PC
raytrek ZV
CPU:Intel(R) Core(TM) i7-9700K CPU @ 3.60GHz (8 CPUs), ~3.6GHz
メモリ:32GB
グラボ:NVIDIA GeForce RTX 2060
収録環境
自宅の改造だんぼっち
使用機材
メインマイク&バイノーラル①:Blue Microphones Yeti (配信中急にバイノーラルするときはこれ)
バイノーラル②
・マイク:3DIO Free Space Pro Ⅱ(黒耳)
・IF:steinberg UR22C
バイノーラル③ 最近は使ってない
・レコーダー:DR-07X
・マイク:XCM6035-2022-354PR を使用したハンドメイドのもの
液晶ペンタブレット:KAMVAS 16、iPad + Apple Pencil
VR機器:HTCvive(無印)+ Valve INDEXコントローラー
トラッカー:Uni-motion、(HaritoraX)
キャプチャーボード:GC550 PLUS
FaceID:iPhone12mini
動き
・Warudo
・VDRAW
・バーチャルキャスト
・VRChat
・vear
エフェクト
・Shoost
音声
・adobe audition
・Audacity
・VocalShifter LE
動画など
・AviUtl
・OBS Studio
・iMovie
モデリング・イラストなど
・VRoid Studio
・PmxEditor+曲面自動設定プラグイン他
・Live2D Cubism Editor 3.2
・CLIP STUDIO PAINT
・Medibang paint
素材・お借りしているもの
・フリーフォント(多数)
・DOVA-SYNDROME(BGM/ジングル)
・pixiv(背景等フリー素材)
・Illust AC(イラスト)
・いらすとや(イラスト)
・ぱくたそ(写真)
・photo AC (写真)
・Unsplash (写真)
・pixabay (写真)
・FLAT ICON DESIGN (アイコン)
・ICOON MONO(アイコン)
以前お世話になっていたもの
準備中・一年目ごろ
・xismo
・Metasequoia4
・MMD+MME
・FaceAndLips
・FaceVTuber+iVCam
・AmaRecCo
・Hitogata
・Apowersoft
・3tene pro
・旧マイク:AM310
二年目・三年目ごろ
・Kinect v1(単体)
・Luppet
・MMC+Kinect
・MMM+プラグイン+MME
・VmdReductionTool
・EcoDecoTooL
一年目~四年目ごろ
液晶ペンタブレット:GT-190
webカメラ:C270
~五年目ごろ
動き
・VseeFace
・Live2D + Facerig
・Puppet3